REPORT ウェディングレポート
ホーム » ウェディングレポート » 福岡の神社で厳かに結婚式(神前式)を上げる神社挙式
福岡の神社で厳かに結婚式(神前式)を上げる神社挙式
日本人だからこそ和を大事にしたい! 今新たに注目されている古式ゆかしき神社挙式。
何年たっても変わらず同じ場所にある神社。
お二人の門出にふさわしい心に残る「厳粛」で「華やか」な神社。
人生の節目節目で神社に詣でる習慣に馴染んだ日本人だからこそ、神社独特の厳かな儀式が、人生儀礼の中でも最も晴れやかな「結婚」にふさわしいと感じるカップルは多いようです。
また、結婚後も、初詣、お宮参り、七五三、厄払いと、挙式した神社の神さまに新しい生活を見守られながら、明るく楽しい家庭を築いていくのも魅力ではないでしょうか。
日本人であること、親族一同で共感できる連帯感。
結婚は〝家と家との結びつき〟の儀式でもあります。
神さま(ご先祖)に結婚を報告し、新郎新婦さまを今まで育んだご両家が集まり、家族の『絆』を強くするのが結婚式です。
だからこそ、ご両親やお祖父様、お祖母様もが違和感なく参列できるということが、神社挙式を感謝の気持ちを示す場として選ぶ大きな理由の一つでもあると思います。
全ては、お二人の最良の日のために。
最近の投稿
-
2025.01.05成人式の前撮り
-
2025.01.052025年 謹賀新年🎍
-
2024.08.23予算内で理想の結婚式をプランニングする方法
-
2023.10.16読売新聞で取材して頂きました!
-
2023.10.06伝統と現代が融合するお寺でのバウ・リニューアル
-
2023.07.03良縁&財運パワースポットツアーを開催しました
-
2021.08.17第2回『BRIDAL ONLINE EXPO』に出展します
-
2021.05.14福岡の神社で厳かに結婚式(神前式)を上げる神社挙式
-
2021.03.31ホームページをリニューアルしました
-
2021.03.02~結婚式の和装(白無垢・色打掛)に込められた意味~